『女子教育の進展のために何ができるか~ネパールに女子高設立を目指して~』

班番号:27LS01班研究領域 / 教育 Ⅰ年次 6月~9月の活動状況 1班三浦泉(班長)及川若菜・佐藤沙耶・岳春花 教育『女子教育の進展のために何ができるか ~ネパールに女子高設立を目指して~』 アドバイザー、協力者元お茶の水女子大学副学長 内田伸子教授NPO法人日本・ネパール文化交流クラブ 理事長アリアル・サンジブ氏ネパール大衆歌謡歌手スンダリ・ミカさん台湾私立 大同大學 應用外語學系 鄭 智惠先生 探究の様子自分たちが女子校に学んでいることから、教育の中でも、女子教育の素晴らしさを広く発信し、更なる女子教育の進展を望んだことから探究活動が開始。各国のファーストレディの女子教育の支援... <br><br><a class="readmore" href="https://high.sendaishirayuri.info/%e3%80%8e%e5%a5%b3%e5%ad%90%e6%95%99%e8%82%b2%e3%81%ae%e9%80%b2%e5%b1%95%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e4%bd%95%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%81%8b%ef%bd%9e%e3%83%8d%e3%83%91%e3%83%bc/">続きを見る</a>

『企業の海外進出における言語教育の問題点』

班番号:27LS03班研究領域 / 教育・企業・食 Ⅰ年次 6月~9月の活動状況 3班石井美土里(班長) 菅原茉穂・樋野菜々子・星野有香・眞山莉々香・山本菜保子 教育・企業・食『企業の海外進出における言語教育の問題点』 アドバイザー、協力者(株)ダッシュ 代表安蒜文男氏 探究の様子海外進出する日本企業の抱える問題点の一つは『言語』であることから、言語教育の問題点を、企業・教育機関に絞って調査・探究。特に企業の問題点を探るには、企業の一社員となることの重要性を見出し、探究先となる企業を選定。 7月上旬、企業『株ダッシュ』(台湾茶葉を日本に輸入・販売。国内シェア25%。日本と台湾に自社農場・... <br><br><a class="readmore" href="https://high.sendaishirayuri.info/%e3%80%8e%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%ae%e6%b5%b7%e5%a4%96%e9%80%b2%e5%87%ba%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%91%e3%82%8b%e8%a8%80%e8%aa%9e%e6%95%99%e8%82%b2%e3%81%ae%e5%95%8f%e9%a1%8c%e7%82%b9%e3%80%8f/">続きを見る</a>

歴史認識を乗り越え、良好な関係を築くためには

班番号:27LS06班研究領域/教育 Ⅰ年次 6月~9月の活動状況  6班安部愛乃(班長) 根本愛里・早坂紗樹・三浦理沙 教育 歴史認識を乗り越え、良好な関係を築くためには アドバイザー、協力者東洋英和女学院大学  望月敏弘教授 東北大学 勝間田弘准教授 探究の様子教科書の改訂に関するニュースから、日本の歴史認識が国交を意識したものになっていること、他国もそれぞれの歴史認識を持っていることを把握。歴史認識の違いを知ることで良好な関係が築けるのではないか、という探究動機の基、『日本、韓国、中国、台湾の国交』『親日・反日の背景』『貧困層の教育』をキーワードに探究を展開。特に、国の国際化におい... <br><br><a class="readmore" href="https://high.sendaishirayuri.info/%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e8%aa%8d%e8%ad%98%e3%82%92%e4%b9%97%e3%82%8a%e8%b6%8a%e3%81%88%e3%80%81%e8%89%af%e5%a5%bd%e3%81%aa%e9%96%a2%e4%bf%82%e3%82%92%e7%af%89%e3%81%8f%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e3%81%af/">続きを見る</a>

発展途上国における女子教育

探究班:29LS04班研究領域 / 教育 これまでの探究 ・4月18日 紫山フェスタ ネパール商品の販売・5月~6月 SGHポスター作成・7月 SGHポスター完成・7月28日 OSポスター発表・8月 発表用要旨・ppt作成・8月30日 日本教育学会第77回大会にて発表・9月1・2日 学園祭SGH発表、ネパール商品販売・9月 教授の方々に質問のメールを送る、垣見一雅さんと連絡を取る・10月~2月 教育プログラムの作成・10月30日 公開研究会(仙台二華高校)参加・11月10日 仙台三高GSフェスタ参加・12月16日 みやぎサイエンスフェスタ 発表く/td>・2月...

アジア諸国との国際関係

探究班:29LS05班研究領域 / 教育 これまでの探究 ・5月~6月 SGHポスター作成・7月 SGHポスター完成・7月1日 東北大学主催 国際交流イベントに参加・7月28日 OSポスター発表・8月 発表用要旨・ppt作成・8月30日 日本教育学会第77回大会にて発表・9月1・2日 学園祭SGH発表、・国際交流を主なテーマとして活動 ・アジアの国々の人と交流したい(班員各自でテーマを決めて)・10月30日 公開研究会(仙台二華高校)・11月10日 仙台三高GSフェスタ・11月 前仙台白百合学園講師の倉リタさんに交流会について相談する。東北学院大学川西教授、東北大学国際ゼミ(学生)から知識面で... <br><br><a...

地震発生前後の対応~後世に伝える~

班番号:30LS01班研究領域 / 教育・医療福祉メンバー:土屋文乃(班長)・富澤光・小木田千笑・齋藤瑠理花 探究概要 1.動機小学校2年生時に東日本大震災を経験した。震災以前、地震に対する知識は、情報が入る環境下での対策(揺れたら机の下などに入って身を守る等)しかなかった。震災後、情報が入るようになった中で、初めて事態の大きさに気付くこととなった。この経験を基に、もし、初めから震災に関する知識があったなら、事態を飲み込むまでの時間も短くなり、年齢に応じた考えと行動ができたのではないかと仮説を立てた。仮説のもと、大きな震災を経験していない世代、小学校低学年以下を対象に、震災前後の対応を伝えるこ... <br><br><a class="readmore" href="https://high.sendaishirayuri.info/%e5%9c%b0%e9%9c%87%e7%99%ba%e7%94%9f%e5%89%8d%e5%be%8c%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c%ef%bd%9e%e5%be%8c%e4%b8%96%e3%81%ab%e4%bc%9d%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bd%9e/">続きを見る</a>

ロヒンギャ難民の教育支援について

班番号:30LS02班研究領域 / 教育メンバー:土屋文乃(班長)・富澤光・小木田千笑・齋藤瑠理花 探究概要 1.動機ニュースや新聞で、少数民族であるロヒンギャが難民化し、バングラデシュで厳しい生活を強いられていることや、子供たちが学校教育を受けることができないことを知った。私たちはロヒンギャ難民が安定した生活を送れるようになるためには、経済的な自立に至るための根本である教育(特に子供たちへの教育)が必要であることを調べている中で理解した。そのため、ロヒンギャ難民の子供たちが楽しみながら学べる学習教材を開発したいと思うようになった。 2.探究内容<今までの活動>1年次はロヒンギャ難民の現... <br><br><a class="readmore" href="https://high.sendaishirayuri.info/%e3%83%ad%e3%83%92%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%83%a3%e9%9b%a3%e6%b0%91%e3%81%ae%e6%95%99%e8%82%b2%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/">続きを見る</a>